ご縁が合って、東京の板橋区に賃貸用のアパート1棟を格安で購入してから7年が経過したのですが、
最近は空室も目立ち始めてきたので、お部屋のリフレッシュも兼ねて空き部屋を隅々まで本格的にハウスクリーニングする事にしました。
今までは、自分で掃除をしたり何でも屋さんの知人に協力してもらいながら室内の清掃をしていたのですが、
正直な話、プロレベルのような完全に綺麗に出来るわけではないんですよね。
そこで今回は、多少費用がかかっても綺麗にする事を優先しよう!ということで、プロのハウスクリーニング業者にお願いする事にしました。
「ハウスクリーニング 板橋」で業者をチェック!
何件かの業者を見てみると、掃除する場所を選んで料金設定が決まっている業者が殆どの感じでしたが、逆に言うと決まった場所しかしてくれないのかな?と若干の不安もありつつ見積もりを数社に出してみました。
最後に見たハウスクリーニングの業者はチョット変わっていて「現場を確認して清掃する箇所を細かくチェックしてから見積もりを出しますね!」との事
あ、このハウスクリーニング業者はきちんと掃除が必要な場所をプロの目線で判断してくれるんだな!と安心感を感じる事が出来ました。
実際に来た方に話を聞くと、場所ごとにどうやって掃除をして綺麗にしていくのかとか、時間はこれくらいかかりますといった、こちら側が聞きたかった細かなことまできちんと説明してくれて、料金も必要最低限に抑えてくれている印象でした。
先行して見積もりを取っていた会社よりも、正直料金は5-10%程度高かったのですが、安心感や信頼度がある一番最後のハウスクリーニング業者にお願いする事にしました。
実際に作業をお願いした結果、想像以上に汚れていたことに驚き本当に綺麗にして頂けました。
今回は同時に4部屋お願いしたのですが、本当にスピーディに対応してくれたおかげで、新しい入居者もすぐに決まりました。
今回は室内の清掃でしたが、今後は共用部分の清掃などもお願いして行きたいな!と思っています。