No.76 リフォームの前には正しい外壁調査を

外壁リフォームを行う前に先にやっておかなければならないのが外壁調査です。これは最適な外壁リフォームを行うためにはとっても大切なことなんですよ。ちゃんと調査をしないまま作業に取り掛かってしまいますと、見た目だけは綺麗に仕上がっても中身はそのまま…外壁の劣化は見た目だけではありませんので、根本的な解決にはつながらないんです。そのため、知らない内に内部で腐食が進んでいて、いざ剥がれたら中がひどい状況になっていたというケースも。

特にマンションなど大規模な工事が必要になる場合、それだけ金銭的な負担も大きいです。せっかく外壁リフォームを行ったのに、たった数年でトラブルが表面化してしまっては話になりません。しかし、これが実際にあることだから怖いのです。外壁塗装を行うためには、ただ塗装を塗れば良いだけではありません。ダメになってしまっているところは補修しなければならないんです。ちゃんと補修をした万全の状態で塗装を行えば塗料も長持ちするんですよ。

例えば、よく見かけるひび割れ。雨水などが入っていく原因になります。経年劣化のほか、地震や台風などの災害でひびが割れてしまうこともあります。この場合はシーリング材でひび割れを埋めてあげる必要があるのですが、このシーリング材も永遠に使えるわけではありません。必ず経年劣化してしまいますので、以前やったから大丈夫だとは思わず、定期的にチェックをする必要があるんです。

塗膜がはがれてしまっている場合は、古い塗膜を撤去しなければなりません。雨や紫外線の影響などで劣化してしまい、はがれて見た目も悪くなってしまいますね。他には鉄の部分ですとサビがひどくなってしまっている場合も。汚れはもちろんですが、他にもこういったさまざまなトラブルがあるんです。

これを放置したまま塗装を行っても、悪くなった物に上塗りをしているだけなので長持ちはしません。ちゃんと長持ちさせるためには正しい外壁調査が必要です。

関連記事

  1. No.66 親孝行で同居話をしてリフォームすることに

  2. No.2 我が家の壁紙を一新、楽しい模様替え

  3. No.23 中古住宅をリフォームして快適な住居環境に

  4. No.19 床のリフォームって自分でできるのかな?

  5. No.72 最近人気のトイレリフォーム

  6. No.98 リフォームにともなって不用品を処分