新築にはないリフォームのメリットが注目されているなか、国や自治体がリフォームに関する補助金・助成金を用意するケースも増えています。耐震リフォームのように安全性を高めるためのリフォームのほか、バリアフリー環境のように高齢化社会に対応したリフォーム、さらに太陽光発電など省エネ・環境問題に適したリフォームなどに補助金・助成金が用意されています。
新築よりも安く行えるとはいえリフォームにはお金がかかります。安くても数十万円、通常は数百万円単位になりますから、こうした補助金・助成金を受け取ることで費用の負担をかなり軽減することも可能になるのです。
埼玉県三郷市で受けられるリフォーム関連の補助金・助成金では国が実施しているもの、埼玉県が実施しているもの、三郷市が実施しているものがあるのでそれぞれ確認しておくことが大事です。さまざまな種類があるので自分が行おうとしているリフォームに適用できるものがあるかどうかを確認しておきましょう。
三郷市が行っているものでは耐震改修の際に利用できる助成金制度があります。この制度では耐震工事だけでなく耐震診断にかかる費用にも助成金が支払われるもので、耐震診断の場合は上限で10万円の助成金を受け取ることができます。耐震工事ではかかった費用の3分の1かつ上限50万円までの助成金が受け取れます。加えて耐震改修工事に付随する工事を行った場合には費用の7パーセントかつ上限50万円までの助成金を受け取ることが可能です。
こうした補助金・助成金は期間限定で実施されることも多く、過去に三郷市でも太陽光発電の導入に関する補助金・助成金が用意されたことなどもありました。太陽光発電、高断熱塗装、高効率給湯器など省エネ関連のリフォームでは埼玉県が補助金制度を導入しているのでこちらも合わせて確認しておきましょう。国と自治体の補助金を併用できるケースも多いのでぜひうまく活用していきたいところです。まずは三郷市のホームページを確認し、適用される条件などを確認してみましょう。