No.33 キッチンのハウスクリーニングを依頼する

ハウスクリーニングと言えば家全体をクリーニングするのが一般的ですが、近年では特定の部屋や施設だけを集中的にクリーニングするサービスも増えています。その中でもとくに需要が高いのが浴室とキッチンのクリーニングです。どちらも衛生面が重視される一方、汚れやすい部分でもあります。とくにキッチンは調理をする場所でもあるうえ、コンロや壁についた油汚れなどは個人ではなかなかキレイにすることが難しいので専門のハウスクリーニング業者による作業が非常に役立ちます。

ただ、ハウスクリーニングへの依頼にはいろいろな面で注意がつきまといます。どうしても付きまとう悪質な業者とのトラブルや料金の問題はキッチンのクリーニングでも同様です。とくにキッチンの場合はどの部分をどれぐらいキレイにするか、業者によって異なるため、料金体系が曖昧になりがちなのが業者選びを難しくしています。期待していたほどきれいにならなかった、後になっていろいろと追加料金を請求されて見積もりよりもずっと高い金額になってしまったといったトラブルが少なくありません。

そんなキッチンのハウスクリーニングに関しては基本料金でどれだけのサービスを行うのかをあらかじめ確認しておく必要があります。基本的にコンロや洗い場の油汚れ、ヌメり、焦げ付きなどをクリーニングし、雑菌の繁殖を防ぐ対策が行われますが、加えて排水管や冷蔵庫、食器棚、食器洗い機、電子レンジなどのクリーニングを行う場合もあります。そしてこれらのサービスは基本料金に含まれている場合とオプションメニューとして用意されている場合があります。ですからこうした場所のクリーニングも行ってほしい場合には基本料金に含まれているのか、あるいは追加料金で依頼する必要があるのかを事前にしっかりと確認しておくことが大前提となります。

それから女性のスタッフが在籍しているかどうかも大事なポイントです。キッチンはその家の家庭生活が覗き見えるところですから、男性スタッフでは抵抗がある、という方も少なくありません。女性スタッフによる依頼が可能な業者もありますから、気になる方は探してみてはいかがでしょうか。料金は1万5000~2万円程度が相場ですから、それを基準にサービス内容と料金を比較検討してみましょう。

関連記事

  1. No.11 家電ゴミの処分は廃品回収業者に依頼

  2. No.7 家具のショールームを利用するメリット

  3. No.73 地域の粗大ゴミ回収と不用品回収業者

  4. No.3 便利屋さんに引越のお手伝いと家電の接続を依頼

  5. No.75 賃貸物件の原状回復でハウスクリーニングを依頼

  6. No.60 56歳の若さで父親が無くなり遺産相続はどうしようか