最近、投資の勉強を始めていろいろな本を図書館から借りて読みまくっています。今まで知らなかった世界なので、とても勉強になって楽しいです!その中でも、不動産投資が面白そうだと感じています。
他の投資だと、世界各国に投資したりだとか、株やFXでも結局お金の流れしか見えないようなものですが、不動産だと見たいと思えば、実際にアパートやマンションなどの実物が見れますからね!
単純ですが、それが一番の理由です(笑)。もちろん、リスクもちゃんと分かった上での投資ですよ!そんなわけで、不動産投資を色々勉強していくうちに、結構空き室に悩んでいる大家が多いんだなと感じました。
古いアパートはもちろん、相次ぐアパートやマンションの乱立で、入居者を取られてしまったetc。それに対応するため、空室対策を大阪でやっている業者があることを見つけました。興味があったのでサイトを見てみると、内装のデザインを変えてみたり、思い切って間取りを変えてみたりと、色々な方法があるようです。
もちろん、対策をしたからといって必ずしも入居者が増えるというわけではないのかもしれませんが、やってみる価値はあるのでしょうね。もちろん、費用はかかりますからどの程度お金を出せるのか?リフォーム内容はどうするのか?しっかり業者と相談していかなければいけないでしょうね。ただ、少子高齢化が進む今後の日本で、どれほどの効果があるのか、疑問符が付く感じがします。
そう考えると、私が考えている不動産投資も、実際に投資しているアパートやマンションを見たいからというのが一番の理由にしているうちは、絶対に成功しないでしょうね・・・。それも旅行のついでに見にいければ、とかいうめちゃくちゃ甘ったるいもの。もっとちゃんと考えて行動しないと・・・。もう一度頭を冷やして勉強しなおさないと。