No.81 業者さんに排水管洗浄をお願いました

この間排水管洗浄をお願いました。
排水管洗浄って自力じゃできないから、業者にお願いするしかないんだよね。
知らない人も多いかもしれないんだけど、排水管の洗浄は定期的にしておかないと、流水能力が低下したり、悪臭・害虫が発生したりと厄介なことが起こるんだよ。
配管が腐食を引き起こしたら管の取り換えしなきゃいけないからそれこそお金がバカみたいにかかるからみんなも気を付けて!

なんでここの会社にお願いしたのかっていうと、排水管・高圧洗浄が見積もり・追加料金無しの15000円の定額だったから。
去年お願いした業者さんは、最初洗浄にかかると言われていた料金だけじゃなくて、結局あとから出張料だの消費税だの何項目か付け加えられて請求されてあんまりいい気がしなかったんだよね。金額的には同じくらいだったと思うんだけど、定額制っていう安心感があって。予約の電話を入れた時、「もし洗浄が必要ではないと判断したらそう伝えるので安心してください」って言われて、ぼったくり会社じゃないんだなって更に好感度アップ。

排水管って中に油なんかが固まって詰まってても、普通に水が流れるんだって。
1年間掃除しなかったらこれだけ汚れてますよっていう写真を見せてもらったんだけど、気持ち悪かった。
定期的に掃除することは大切だね。
作業時間はだいたい2時間ちょっとかかって、無事綺麗になったよ。
作業を一部見てたんだけど、汚れの落ち具合が一目で分かって、やっぱりプロは違うな~って思った!

今回は排水管洗浄しかお願いしなかったんだけど、エアコンクリーニングやホームクリーニングのサービスもやってるみたい。
エアコンのフィルターは細めに洗ってるんだけど、完全に汚れってとれないんだよね。
今回来てくれたスタッフさん、すごく感じが良かったし、冬が始まる前にエアコン掃除をお願いしようかな。

関連記事

  1. No.57 ハウスクリーニングでエアコン掃除をしたら体調もスッキリよく…

  2. No.37 インテリアコーディネーターに家具を依頼

  3. No.41 オーダー家具の魅力

  4. No.33 キッチンのハウスクリーニングを依頼する

  5. No.24 2度目の引越、荷物の梱包

  6. No.65 ハウスクリーニングの相場